スキップ

列車で行く

  1. 東京方面

    山陽新幹線
    福山駅発

    九州方面

    山陽新幹線
    三原駅発
  2. 尾道駅
    徒歩5分
  3. 尾道ポートターミナル
    徒歩20分
  4. 高速艇またはフェリーに乗船
  5. 福田港(百島)
    約30〜40分

船で行く

  1. 百島・福田港へは複数の港から「ニューびんご」「フェリーびんご」が利用できます。
    フェリーびんごでは、車の乗船も可能です。
    詳しくは、下記をご確認ください。

料金・時刻表はこちらから(外部サイト)

*1月1・2日はダイヤが異なりますので、備後商船のホームページでご確認下さい。

車で行く

島内には駐車場がございません。
歌港、または常石港に駐車の上、ご来島ください。
各港に無料駐車場がございます。

  1. 東京方面

    山陽自動車道福山IC
    • 松永道路(福山方面)
      約1分
    • 県道48号線
      約3分
    • 県道47号線
      約15分
    • 県道389号線
      約10分
  2. 常石港 高速艇またはフェリー
    約10分
  3. 福田港(百島)
    約30〜40分

  1. 四国方面

    しまなみ海道向島IC
    • 県道317号線
      約10分
    • 県道37号線
      約10分
  2. 歌港 フェリー
    約20分
  3. 福田港(百島)
    約30〜40分

  1. 東京方面

    山陽自動車道福山IC
    • 県道184号線
      約20分
    • 県道2号線
      約10分
    • 尾道大橋有料道路
      約3分
    • 県道377号線
      約10分
  2. 歌港 フェリー
    約20分
  3. 福田港(百島)
    約30〜40分

その他

  1. 飛行機

    1. 広島空港
    2. リムジンバス
      約40分
    3. 三原駅
      約10分
    4. 尾道駅(尾道ポートターミナル)
      高速艇またはフェリー
      約30〜40分
    5. 福田港(百島)

  1. 高速バス

    1. 広島バスセンター
    2. 高速バス
      約90分
    3. 尾道駅(尾道ポートターミナル)
      高速艇またはフェリー
      約30〜40分
    4. 福田港(百島)

    詳しい情報(外部サイト)

  1. 自転車・原付

    自転車・原付についてはどの港からも乗船可能です。

    自転車とともに乗船される際はサイクルーズバスを利用することで、乗船料金の割引を受けることができます。
    フェリー備後をご利用される際、時間帯によっては待ち時間が長くなってしまうこともあります。
    待ち時間短縮のために、歌↔戸崎間の渡船(別料金)を利用し、歌↔常石を移動することで待ち時間の短縮ができます。

    常石港のニュー備後最終便に自転車及び原付は積載できません。ご注意ください。