#016 歴史を繋ぐ百島の石 藤本秀樹 / 福田区長 あまり知られていませんが、百島と大阪には歴史的な繋がりがあります。約500年前、大阪湾をつくる時に百島から石を縄で括っていかだに乗せて大阪まで運んでいました。今でも海老呑地区にその名残があって、わたしは石山と呼んでいます。散歩をする度に「どうしてこんな所に大きな石があるのだろう」と不思議に思っていました。歴史を知って納得しましたが、実は私の祖先が発案者だと知って驚きました。 ←次の記事前の記事→ 百島人のけいじばん No.016 「歴史を繋ぐ百島の石」をシェアする。 facebooktwitter その他の「掲示板」 #000 豊後屋 食堂「陽だまり」臨時開店のお知らせ / #062 第4回納涼祭 / #060 お弓神事 / #059 スタンドアップパドルボード / SUP体験 SUPスクール Rakuoli ←「掲示板」一覧へ戻る←トップへ戻る