#006 百島の漁師町 藤本良人 / 泊区民 泊漁港はその昔、道の真ん中くらいまで海だったので、今とは違う風景でした。ここは天然の釣り堀で、今でも島内外から釣りに来られます。キス・甲イカ・イワシ・メバル・エイ・サユリ・アジなど、1年中旬の魚が釣れますよ。春先はチヌですね。今日も私の友人が美味しそうな魚を釣ったようです。定期的に魚の販売もあり、新鮮な海の幸が手に入ります。昭和14年に防波堤を作った記念に建てられた、浪制和人記念碑も立派でしょう。 ←次の記事前の記事→ 百島人のけいじばん No.006 「百島の漁師町」をシェアする。 facebooktwitter その他の「掲示板」 #000 豊後屋 食堂「陽だまり」臨時開店のお知らせ / #062 第4回納涼祭 / #060 お弓神事 / #059 スタンドアップパドルボード / SUP体験 SUPスクール Rakuoli ←「掲示板」一覧へ戻る←トップへ戻る